イヤホンとヘッドホンと漫画とアニメとお酒と双眼鏡とパソコンな日々

「声」が素敵に聞こえるイヤホン、ヘッドホンの探求。(アニメ、映画、声優、ノベルゲーム、アニソン、ボイスドラマ、その他音声作品向け) 双眼鏡は天体観測、野鳥観察、自然観察、コンサート、ウォーキング。 他、漫画、アニメ、パソコン、お酒などのブログ。

Micro SDから再生できる便利なワイヤレスヘッドホンを買ってみた。【GRDE、耳掛け型ヘッドホン】

f:id:eeebook:20170304121837j:plain

 

 GRDE社のワイヤレスヘッドホンを買ってみました。

 Micro SDスロットがあり、ヘッドホン単独で曲が聞けます。

 これが実に便利なのです!

 

 

 音はまろやか系。

 高域が薄く、低域かなり多めで、ボーカルが凄くスモーキーです。(声そのものは結構ハッキリ聞こえてきます)

 解像度も分解能も良くなく、声と低音のメインパート中心に聞こえます。

 広くはない防音室の中で上手な人が歌っているのを高域が出ないフィルターを通して聞いている……という感じです。

 

 こう書くと悪い評価に聞こるかもしれません。

 実際クリアさとは異なった音であり、細かな表現は苦手です。

 ですが、出す音全体をトータルとして考えると、これが意外と味わい深い場所に落ち着いているのです。

 尖りのない音と適度にスモーキーな声と多めの低域があいまって、曲とボーカルが音楽という川で一緒になってゆるやかに(曲によっては勢いを持って)流れてくるような感じがするのです。

 

 ポルタプロが独特のノリの良さで評価が高いのと同様、このGRDEのワイアレスヘッドホンはこれはこれで評価したいです。

 作業用BGM再生機として優秀だと思います。刺激的なはずの曲も角が取れ、集中の邪魔をしにくいです。特にアニメやボイスドラマや同人音声を流している人には合うかもしれません。声に刺さりがなくゆったり聞こえてきますから。(もちろん、いい声を聞くなら声の再生に向いたヘッドホンがオススメです)

 

 バイノーラル録音&再生におすすめのイヤホン、ヘッドホン

 

 

 リラックスミュージック系にも合うと思います。

 まろやかで、高域が薄めなため、全体がすごくゆったりしていて落ち着くのです。

 クラシックの一部の曲にも合うでしょう。

 入眠用に使うのも良いかもしれません。

 

 原音忠実性という観点からは評価できないヘッドホンですが、良い商品だと思います。実際結構お気に入りで、他に持っているワイヤレスヘッドホンよりも、これを使っちゃってますしね……。

 他の方の評価も意外と高いです。

 

  カスタマーレビュー(GRDE Bluetooth ワイヤレスヘッドフォン)

 

 弱点は、音量の調整に慣れが必要なこと。

 立ち上げ時のガイドの声が大きいこと。

 普通の耳掛け型くらいに耳が痛くなりうること。

 遮音性は無い……というか音が漏れ漏れなこと。(基本散歩用か、自宅用です)

 頭の凄く大きい人には入らない可能性があること。

 

 

 トータルとしてはオススメです! 

 私は散歩用、家事用、作業用として使っています。

 

 Micro SDカードがあればそれだけで曲が聞けるというのは、ものすごく大きいと思うのですよ!

 

 

POLVCDG YH03を買ってみた。【インナーイヤー型イヤホン】

f:id:eeebook:20170304115114j:plain

 

 POLVCDG YH3を買ってみました。

 1000円くらいで買えるインナーイヤー型です。

 

 これ、価格を考えるとむちゃくちゃよくありません?

 音場の広さと解像度と音質が凄く良いです。

 そして、このブログ的には声が近いのが嬉しいです!

 1000円で買えるレベルのイヤホンじゃないですよ。(以前、低価格インナーイヤーの名機SE-CE521が1000円以下だったことは忘れた)

 

 

 先日、おすすめのインナーイヤー型のラインナップを変更し、K's 64ohmを加えたばかりなのですが、正直これを入れちゃうのもありですね……。K's 64ohmはバランス型で、こちらは高域&立体感あり……という違いはあるかもですが。

 デザインやカラーはこっちのほうが良いので、外に持っていく方はPOLVCDG YH3の方が良さそうですし。(というか、このPOLVCDGってなんて読むのでしょう……?)

 

  POLVCDG YH03

 

 ・声は近く、ハッキリ聞こえる。

 ・解像度は高め。

 ・筐体のおかげか、音が広く、立体感がある。

 ・明るめで刺激的な音。ただし、軽めの音でもある。(伝わるかどうかわからないけれど、炭酸のようなイメージの音。軽いけど爽やかで刺激的)

 ・音質の悪さに反応してしまい、声に金属的な音が混ざることもしばしば。(音質の良い音源をつかっても、高域寄りゆえに、キンキンする場合があります)

 

 インナーイヤー好きなら、コレクションの一つとして買っちゃっても良いのではないでしょうか。価格からするといい感じですし。

 カラーバリエーションにピンクがあるインナーイヤーってほとんどありませんしね。

 オススメです!

 

POLVCDG インナーイヤー YH03 ホワイト マイク付き

POLVCDG インナーイヤー YH03 ホワイト マイク付き

 

 

小さくて耳に収まるPhilips SHE3590を買ってみた。

f:id:eeebook:20170303005909j:plain

 

 寝ホン特集ということで、Philips SHE3590を買ってみました。

 おっ、これ、価格を考えるとなかなかじゃないでしょうか。

 

  PHILIPS SHE3590BK

 

 私がPhilips社の音作りが好きということもあり、若干贔屓目な部分があるかもですが、1000円から2000円で買えるイヤホンの中では、声が凄く聞きやすいです。

 低域も高域もそこまで迫力がない代わりに、声の聞き安さに力を入れた感じ……とでも言うのでしょうか。すっと耳に入る声になっています。

 

 耐久性は悪くありませんが、寝ホンとしても悪くないです。

 横になっても耳を痛めることはありませんし。(ただし、寝ている間に耳からこぼれてその上に顔を押し付けることになった場合、この楕円形は若干痛いかもしれません)

 

 寝ホンうんぬん抜きにして、2000円以下の低価格帯で、声をメインに聞きたいのでしたらオススメです。といっても……今は品切れが多いようですけどね……。

 

 

寝ホンで有名なMaxell HP-CN14を買ってみた。

f:id:eeebook:20170215005416j:plain

 

 寝ホンで有名なカナル型イヤホン、Maxell HP-CN14を買ってみました。

 

  Maxell HP-CN14

 

 音質は良いとは言えません。全体的に軽く、少しシャカシャカ鳴る感じ。

 低音は強くないです。ドンシャリならぬトンシャリという感じ。

 とは言え、ひどい音ではありません。

 強いて言うならクリア系で、充分普通に聞けるイヤホンですし、2000円以下で買えるイヤホンと考えるなら、コスパは高い方だと思います。

 

 いい部分はボーカル。

 結構聞きやすく、特に男性ボーカルに合います。

 

 寝ホンとしては確かに有能で、転がっても特に苦痛じゃありません。

 ただし、これは使用感に差が出る部分ですので、カスタマーレビュー(HP-CN14)などをご覧になって、使っている人の声をご覧になった方がいいかもです。

 

 マイベストな寝ホンはAGPTeKの睡眠ヘッドホンなのですが、HP-CN14の倍の値段しますしね……。

 

 AGPTeK睡眠ヘッドホンを買ってみた。 

  

 

 

庭に来た鳥を見るための双眼鏡【バードウォッチング、鳥見】

 バードウォッチング向け双眼鏡は色々なところで記事にされています。

 ですが、あくまでアウトドアとしてのバードウォッチング向け双眼鏡であり、自宅の庭で楽しまれる方に向けた内容ではありません。

 

 そこで、自宅の庭に来た鳥を家の中から観る……という観点から双眼鏡を選んでみました。

 

 通常のバードウォッチング向け双眼鏡と違うのは、

 

 1. 最短合焦点距離が短い方が良い。

 2. 倍率は高すぎない方が良い。

 3. 防水にこだわらなくても良い。

  

 という感じです。

 特に1が重要で、これを忘れて選んでしまうと、庭の近めの場所に鳥が来た時、ピントが合わないなんてことがありえます。(なんやかんやで普通のバードウォッチングとは違う基準になります)

 

 

 Sightron Safari 5x20

 

 五倍の低倍率双眼鏡です。

 自宅の庭に来た鳥を見るなら、これで充分な場合がほとんどです。

 最短合焦距離も短く、二メートルくらいの距離の枝にとまってもピントが合います。(実際には、1.5mくらいでも合う) 

 画質はクリアで、明るさも有り、手ブレがほとんどなく、コンパクトで扱いやすい機種なこともあり、カスタマーレビュー(Sightron Safari 5x20)で高い評価を受けています。

 赤と黒のカラーバリエーションがあります。

 

 

 Nikon ミクロン 6x15

 

 大正時代に発売された歴史あるミクロンを復刻させたのがこちらです。

 手のひらにちょこんと乗るコンパクトサイズの双眼鏡ですが、その見え味は双眼鏡マニアをうならせるほど。

 まさにポケットサイズであるため、愛好家は多く、総じて高い評価を受けています。

 倍率は六倍ですし、最短合焦距離も短いですし、場所も取りません。

 

 

 Pentax 8x21 UCF R

 

 長い間コンパクト入門機の定番として君臨し続けている機種です。

 8x21というサイズながら、非球面レンズを使っており、同価格帯のライバル機たちから一歩抜け出した見え味を誇ります。

 価格はできるだけ抑えたい……という方はこれ一択で良いと思います。

 見え味は、下手に一万円前後のダハ機よりもいいですし。

 

 天体観測兼用機を兼ねる場合

 

 正直に言うと、天体観測専用機を別に買っちゃった方がいいです。

 天体観測向けとなると、レンズ径が40mmか50mmあるものがおすすめなのですが、やっぱりごっついです。

 

 それなら、先に紹介したSightron Safari 5x20か、Pentax 8x21 UCF Rかのどちらかを買って机の上に庭の鳥専用機としておいておき、三脚あるいは一脚にくっつけた天体観測用の双眼鏡を別途用意するほうが、それぞれに特化したものができてかつ、ある程度の性能も確保できる気がします。

 Sightron Safari 5x20とPentax 8x21 UCF R、それぞれ5000円前後の予算で入手できますし。

 

 その上でなお、一台だけで済ませたいのでしたら、Kowa BD42-8XDか、Nikon モナーク 7 8x42がオススメです。40mmのレンズを持っている割には小型で、机の上に置いていてもそれほどスペースを取りません。また最短合焦距離も短めです。

 見え味も素晴らしく、この上のクラスとなると十万以上するハイエンド機となってくるほど。

 ただし、これら二台とも三万円から四万円台します。

 予算があるのでしたら、ものすごくオススメの機種なんですけどね!

 

Nikon 双眼鏡 モナーク7 8x42 ダハプリズム式 8倍42口径 MONA78x42

Nikon 双眼鏡 モナーク7 8x42 ダハプリズム式 8倍42口径 MONA78x42

 

 

高音質かつお洒落で可愛いイヤホンをまとめてみた

 お洒落で可愛いおすすめイヤホンを厳選してみました。

 デザインが良いだけでなく、高音質なものばかりです。 

 正直、どれも他のおすすめ記事に乗ってくるような逸品ばかり。

 ビビッと来たものがあれば、是非。

 

 

 茶楽音人 Co-Donguri-雫

f:id:eeebook:20170226003534j:plain

 

 価格とコスパを含めたオススメがこちら。

 茶楽音人(さらうんど)というどこの中二病患者やねんというネーミングの会社が出した低価格なのに高音質なイヤホン、Co-Donguri-雫です。

 

 特徴的なのは高域の美しさ。

 金属筐体を使っているおかげか、音場もあります。

 ケーブルの質が良く、持っている数十のイヤホンの中でも一番扱いやすいんじゃないかと思うほど。

 色は、コスモス(ピンク)、など。

 詳しくは商品ページ(茶楽音人 co-donguri-雫)を御覧ください。

 

 五千円以下でお探しならこちらを強くオススメします。

 バイノーラル録音など、立体音響を聴くのに合ってます。

 

茶楽音人(さらうんど) カナル型イヤホン Co-Donguri-雫 (Green Opal)

茶楽音人(さらうんど) カナル型イヤホン Co-Donguri-雫 (Green Opal)

 

 

 

 intime 碧(SORA)

 

 ダイナミック型とセラミックツイーターと呼ばれるドライバを使ったデュアルドライバ型のイヤホンです。

 白青をイメージしたイヤーチップを使っているため、爽やかな外観になっています。

 

 高域がまろやかで聞きやすい音になっています

 そのため、ゆったりと曲を聞きたい方に合います。

 

 

 

 Sennheiser Momentum In-Ear

 

 世界に名だたるドイツのゼンハイザー社のイヤホン。

 intime 碧と違ってこちらは銀と赤のデザインです。

 

 可愛いというかはお洒落で格好いいイヤホンの部類になるのですが、Senheiserらしく音はホンモノ。

 iOS版とAndroid版の2タイプありますので、合う方をお選びください。

 予算は一万円前後です。

 

 

 

 SHURE SE215SP

 

 シュアがけやマイクで有名なシュアーのイヤホン。

 透明な青色が可愛らしいです。

 正直なところ、音質は価格に対して普通から良い方に留まるのですが、遮音性が抜群。その分、通勤通学中でもしっかりと音楽だけが聞こえます。きっちり耳に栓ができる低反発イヤーチップが最高で、音を遮断したい方にオススメです。

 予算は一万円前後です。

 

  

  

 Final HEAVEN IV

f:id:eeebook:20170227003344j:plain

 

 シンプルなデザインがおしゃれなイヤホンです。

 が、それよりも有名なのは音質の良さ。

 バランスドアーマチュア型という中高域が得意なドライバを使っているのですが、そのためにボーカルが大の得意。それだけでなく、声の再生に向き、このブログでも声を中心としたジャンル(ボイスドラマ、同人音声、立体音響、アニメ、ノベルゲーム)などのオススメとして紹介させていただいたほどです。

 

 カナル型なのに音抜けが良く、高域から中域にかけてきちんと延びます。

 それだけでなく低音もしっかりと出るため、オールラウンド系の良さを持ちつつも、刺激的な音を鳴らす魅力的な機種となっています。

 カラーはブラック、ホワイト、バイオレットの三種。

 カスタマレビュー(Final Heaven IV)の評価も極めて高く、アニメやボイスドラマなどを聴く方に強くオススメしたいです。

  

final バランスドアーマチュア型イヤホン Heaven IV WHITE FI-HE4BWH3-A

final バランスドアーマチュア型イヤホン Heaven IV WHITE FI-HE4BWH3-A

 

 

 

おすすめのモニターヘッドホンを紹介してみる。

 モニターヘッドホンで検索してこられる方のためにまとめてみます。

 実は持っていない機種も多いので、強く語れないのは申し訳ないのですが、手持ちのヘッドホンとお店での視聴、他の方のレビューや一般的な評価を踏まえ、一言解説を付けてリストアップすると、こんな感じになります。

 

  国内メーカー

 ・【日本のド定番】 Sony MDR-CD900ST

 ・【最高級】 SONY MDR-Z1000

 ・【5000円】 Audio-Technica ATH-M20X

 ・【聞きやすい声】 Audio-Technica SX1a

 ・【欧米での大人気機種】 Audio-Technica ATH-M50X 

 ・【平面駆動形】 Fostex T50RP mk3n

 ・【バランス】 Roland RH300

 

  海外メーカー

 ・【定番】 AKG K240 mk II

 ・【海外スタジオの定番】 Beyerdynamic DT770

 ・【安定のクリアさ】 SHURE SHR440

 ・【高級】 SHURE SHR1440

 

 よく売れているのはSony MDR-CD900STですね。

 実は私もこの機種を購入したことでヘッドホン沼に入りこんじゃいました。

 それまで数千円のヘッドホンしかつかったことがなかったので、MDR-CD900STの高解像度にやられ、今まで聞いていた音楽はなんだったんだ……と本気で思いましたもの。

 

 いろいろなスタジオで使われていることもあり、購入される方が多いようです。

 実際、スタジオのと同じものが家にもあるとチェックしやすいですしね。

 狭く密度の高い音場の中で、高解像度の音が成るため、音のチェック用、粗探し用に向いています。

 

 ただ……正直な所あまりオススメしたくありません。

 今、他にも多くの高性能ヘッドホンやイヤホンが出ていますし、音源も高いレベルの録音環境を備えたものがあります。そういったユーザー側の上昇に、このヘッドホンはついてってないんじゃないかな……と思ってしまいますので。(MDR-CD900STは低域が弱いので、そこのチェックがどうしても……)

 

 モニター系の定番がほしいのでしたらオススメです。

 また、声は聞きやすいのでアニメやボイスドラマなどには合います。

 ただし、多くの所で言われているように、リスニングにはあまり向きません。

 

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST

 

  

 あまりオススメしたくないのが、ATH-MX20です。

 今回紹介している中でも低価格帯の5000円ちょっとで買えるヘッドホンだけあって、音の質がワンランク落ちます。モニター的な音と割り切って使うのもありですが、やっぱり音質そのものが疑問。アマゾンでベストセラー1位になっているのが不思議……というか、ランキングのトップに一度経つと、他人から評価されているからということで甘い点数になってしまうのかなあ……と思ったりします。

 同じ5000円で探すなら、Aurvana Liveの方が絶対に良いです。モニター系ではありませんが、低価格帯のリスニングヘッドホンのド定番で、声が聞きやすく、アニメやアニソンに凄く合います。

 

Creative ヘッドホン Aurvana Live! HP-AURVN-LV

Creative ヘッドホン Aurvana Live! HP-AURVN-LV

 

  

 

 オススメは、Fostex T50RP mk3nです。

 平面駆動形という特殊なドライバをつかっているのですが、お陰で高域から低域まで凄く安定した音を高いレベルで鳴らします。制動が聞いた音で、凄く分析的な解像感があるのですが、同時にリスニングも楽しめ、音に立体感があり、分解能も良く、音場が広いにもかかわらず声が近い……というスーパー優等生です。

 欠点は、イヤーパッドが普通なことと、コネクタというか最初についているケーブル部分が貧弱すぎること。あと、インピーダンスが若干高いこと。そこらの弱点を踏まえても素晴らしい機種だと思います。

 カスタマーレビュー(FOSTEX T50RP mk3n)では絶賛が多いです。

 いや、本当に良いヘッドホンなのですよ。

 

FOSTEX ヘッドホン T50RPmk3n

FOSTEX ヘッドホン T50RPmk3n